白髪・パサパサ・伸びないなど加齢によるもの?
小さなころから黒髪で毛量も多く、天使の輪(古い?)もできツヤツヤな髪が自慢というか当たり前でした。
ところが、白髪が出始めてきた30代後半から、なんだか髪の様子が気になり始めました。額の際から白髪が少しずつ気になりました。
「まだ、大丈夫だよね?」と思っていましたが、試しに市販の白髪染めをしてみました。そうしたら、びっくりするほどいい感じ!
「何で今までやらなかったのだろう」と後悔したほどです。初めのうちは「次は何色にしようかな?」と楽しんでいましたが、だんだん面倒になってきました
。白髪染めが面倒になり始めた頃、「ん?冬だけではなく、年中髪がパサパサしているなぁ」と思い始めました。まず、シャンプー&リンスを変えてみました。それでも、パサパサ。
トリートメントも使用してみました。くし通りが悪い・・。ネットで口コミの良い、まあまあの値段のシリーズを揃えてみましたが、イマイチ。
とにかく、朝の寝ぐせがひどいのです。夜はいい感じでも、朝になるとぐちゃぐちゃなのです。どうしたものか…と思っていると、「ん?最近髪の伸びが遅い?てか、伸びてない?」と、気になるように…夏に向けて伸ばそうと思っているのに、いつまで経っても、結わけるようになりません。
加齢によるものなのでしょうか。どうにもならないのでボタニカルエアカラーフォームに変えてみると、これがいい感じ。しっかり染まるし、悩みだったパサパサもしっとりしてきました。